CEEK.JP国際ニュース [更新] 2023/4/1 1:07 - トランプ氏、手錠は回避か 弁護士「サーカスにはさせないだろう」 (毎日新聞) 2024年の米大統領選挙に向けた集会で演説するトランプ前大統領=米テキサス州ウェーコで2023年3月25日、ロイター 米大統領経験者として初めて刑事事件で起訴されたトランプ前大統領の弁護士のタコピナ氏は3月31日、ABCテレビのインタビューで、トランプ氏が来週に裁判手続きのために東部ニューヨークの... 2023/4/1 1:06 - 北米生産のEVを税制優遇 米政府発表 対応迫られる日本勢 (朝日新聞) ボルボ・カーズの最新のEV「EX90」=2022年11月、ストックホルム、和気真也撮影 [PR] 米財務省は31日、北米でつくられた電気自動車(EV)を買う人の税金の負担を軽くすることを柱とした税制指針を公表した。気候変動対策を進めつつ、米国の製造業の強化を狙った新法による措置。バッテリーに使う鉱物は... 2023/4/1 1:03 - 「トランプは終わった」NY州大陪審がトランプ氏を起訴 来週4日にも出頭か…「魔女狩りだ」トランプ氏... (TBSテレビ) アメリカ・ニューヨーク州大陪審は3月30日、トランプ前大統領の起訴を決定し、検察が出頭を要請しました。大統領経験者の起訴はアメリカ史上初めでです。トランプ氏は過去に不倫関係にあったとされるストーミー・ダニエルズさんへの「口止め料」をめぐる疑惑が持たれていて、起訴されたことを受け、「... 2023/4/1 1:01 - 米司法省、鉄道会社を提訴 オハイオの列車脱線巡り (日本経済新聞) 2月3日、中西部オハイオ州で化学物質を積んだ列車が脱線した=ロイター【ワシントン=赤木俊介】米司法省は31日、中西部オハイオ州で化学物質を積んだ列車の脱線事故を巡り米貨物大手ノーフォーク・サザンを提訴したと発表した。司法省は同社が違法に化学物質を放出し汚染につながったと主張。罰金のほか... 2023/4/1 0:51 - 米 2月の個人消費支出の物価指数 上昇率1年5か月ぶりの低水準 (NHK) アメリカの2月のPCE・個人消費支出の物価指数は、上昇率が1年5か月ぶりの低い水準となりました。 続きを読む アメリカ商務省が、3月31日に発表した2月のPCE・個人消費支出の物価指数は前の年の同じ月と比べて5%の上昇となりました。 伸びは、1月の5.3%から鈍化し、おととし9月以来1年5か月ぶりの低い... 2023/4/1 0:51 - ドストエフスキーがもっとも短期間で書き上げた作品は? (ロシアNOW) ドストエフスキーがもっとも短期間で書き上げた作品は、次のうちどれでしょう? 1.『白痴』 2.『賭博者』 3.『悪霊』 4.『罪と罰』 正解 2. 『賭博者』 ドストエフスキーはこの作品を26日間という記録的な早さで書き終えた。出版社との契約では、もしドストエフスキーが期限内に作品を仕上げなければ、... 2023/4/1 0:44 - 「未成年は親の同意を」 SNS利用、米国で強まる規制 (日本経済新聞) 【ニューヨーク=山内菜穂子】米国で子どものSNS(交流サイト)利用を規制する動きが出ている。西部ユタ州は18歳未満の利用に関して親の同意を得ることをSNS運営企業に義務づける。子どもへの悪影響を理由に学区などが運営企業を提訴する動きも続く。規制強化を求める声が広がる一方、親の監視が強まり... 2023/4/1 0:43 - ロシア、ベラルーシに「戦略核」配備も可能=ルカシェンコ大統領 (ロイター) ベラルーシのルカシェンコ大統領は31日、ロシアはベラルーシに「戦術核」を配備するとすでに決定しているが、必要に応じてロシアがベラルーシに「戦略核」である大陸間核ミサイルを配備できるようにすると述べた。ベラルーシで撮影(2023年 ロイター)[31日 ロイター] - ベラルーシのルカシェンコ大統... 2023/4/1 0:43 - トランプ氏の起訴、米司法巡る「ひどいメッセージ」に=ペンス氏 (ロイター) ペンス前米副大統領は31日、トランプ前大統領の起訴が世界に米司法について「ひどいメッセージ」を送ることになるという認識を示した。2月16日撮影(2023年 ロイター/Jonathan Ernst)[ワシントン 31日 ロイター] - ペンス前米副大統領は31日、トランプ前大統領の起訴が世界に米司法について「ひどいメ... 2023/4/1 0:33 - 韓国世論、日本に好感なし70% (デイリースポーツ) 【ソウル共同】韓国紙、東亜日報は31日、約千人を対象とした世論調査で、70%が日本に好感を持っていないと回答したとの結果を報じた。韓国では日本のアニメ映画「スラムダンク」などがヒットする一方、日本の歴史認識への不信感が大きいことが背景にあるとみられる。東京電力福島第1原発の処理水の海... 2023/4/1 0:32 - ロシア「米は安全保障の主要リスク」 新たな外交政策概念発表 (毎日新聞) ロシア国旗=ゲッティ ロシアのプーチン大統領は31日、ウクライナ侵攻による欧米との関係悪化を背景に、米国をロシアの安全保障の主要なリスクと名指しした新たな「外交政策概念」を大統領令で承認した。ロシア大統領府が発表した。 同概念はその一方で「最大の核保有国として、米国と共存し世界の戦略... 2023/4/1 0:30 - トランプ前大統領 4日にも出頭か 口止め料疑惑で起訴 (フジテレビ) アメリカのトランプ前大統領が、「口止め料」をめぐる疑惑で起訴され、現地メディアは4月4日にも出頭すると報じている。 トランプ前大統領が、ポルノ女優に対し「口止め料」を支払った疑惑を審理していたニューヨークの大陪審は、30日、トランプ氏を起訴した。 くわしい起訴内容は明らかにされていない... 2023/4/1 0:27 - 独情報機関は「ノルド・ストリーム」事件に関与した疑いがあるとされるヨットについて知っていた=メ... (Sputnik) ドイツ公共放送連盟( ARD )のメディアテーク(Mediathek)は31日、ARD傘下の北ドイツ放送(NDR)および西部ドイツ放送(WDR)の合同調査を引用し、ロシアとドイツを結ぶガスパイプライン「ノルド・ストリーム」テロ攻撃に関与した疑いがあるとされるヨットをめぐり、ドイツの情報機関はヨット関与説... 2023/4/1 0:21 - 米EV税の優遇、日本も対象 重要鉱物で要件緩和―バイデン政権 (時事通信) 【ワシントン時事】バイデン米政権は31日、北米製の電気自動車(EV)に対する米国の優遇策について、一部要件を緩和すると正式発表した。日本国内で採取、加工された重要鉱物をEV用電池に使い、車体を北米で組み立てれば、日本企業の製品も税優遇の対象となる。4月18日から適用される。 EV電池で競争力... 2023/4/1 0:19 - テスラのイーロン・マスクCEOが4月にも中国訪問 李強首相との面会模索 (TBSテレビ) 電気自動車大手テスラのイーロン・マスクCEOが4月にも中国を訪問し、李強首相との面会を模索しているとロイター通信が報じました。 ロイター通信は31日、関係者の話としてマスク氏が早ければ4月に中国を訪問する計画を立てていて、李強首相との面会を模索していると報じました。 中国はテスラにとって... 2023/4/1 0:18 - 半導体装置 輸出規制を強化 中国反発「サプライチェーン破壊」 (フジテレビ) 国際的な安全保障をめぐる環境が厳しくなる中、政府は、先端半導体の製造装置23品目について、中国などへの輸出の際の手続きを厳しくすると発表した。 一方、中国外務省は、記者会見で「世界のサプライチェーンを破壊する行為」だと反発。 アメリカを中心とした中国封じ込めの動きをけん制した。 2023/4/1 0:18 - バイデン氏、トランプ氏起訴を報道で認識=報道官 (ロイター) [オンエアフォースワン 31日 ロイター] - 米ホワイトハウスのジャンピエール報道官は31日、バイデン大統領や他の当局者がトランプ前大統領が起訴されることを報道で知ったと明らかにした上で、政権はコメントしないと語った。 ニューヨーク州の大陪審は30日、不倫相手のポルノ女優ストーミー・ダニエル... 2023/4/1 0:14 - 露、外交文書を7年ぶり更新 「米欧敵視」前面 (産経新聞) ロシアのプーチン大統領=24日(ロシア大統領府提供・タス=共同)ロシアのプーチン大統領は3月31日、外交の基本方針を定めた文書「露外交政策の概念」を更新する大統領令に署名した。この文書の更新は2016年以来、7年ぶり。ウクライナ侵略で米欧との関係が決定的に悪化したのを受け、米欧との対決姿勢... 2023/4/1 0:02 - ロシアの核配備「緊張避けて」 (デイリースポーツ) 【ニューヨーク共同】国連安全保障理事会は31日、ロシアがベラルーシに戦術核兵器を配備する計画を表明したことを受け、緊急公開会合を開催した。国連軍縮担当上級代表の中満泉事務次長は「全ての国は緊張を高める行為を避けるべきだ」と指摘し、核拡散防止条約(NPT)を順守するよう求めた。 欧米と日... 2023/3/31 23:54 - ベラルーシ大統領 “自国の防衛目的で核兵器配備” 意向表明 (NHK) ロシアと同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領は3月31日、年次教書演説を行い、ロシアのプーチン大統領との協議の結果、自国の防衛目的で核兵器を配備する意向を表明しました。 続きを読む ベラルーシのルカシェンコ大統領は3月31日、首都ミンスクで政府高官や議会関係者などおよそ2500人を前... 2023/3/31 23:38 - 米大統領、露が拘束の記者釈放を要求 (産経新聞) バイデン米大統領=27日、米ワシントン・ホワイトハウス(AP=共同)【ワシントン=大内清】バイデン米大統領は31日、ロシアの治安機関、連邦保安局(FSB)がスパイ容疑で拘束した米紙ウォールストリート・ジャーナルのモスクワ特派員、エワン・ゲルシュコビチ記者について、「釈放すべきだ」と記者団... 2023/3/31 23:38 - 【速報中】ロシアは単なる国家ではない プーチン氏が新外交理念承認 (朝日新聞) [PR] 米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)の男性記者が、ロシア当局にスパイ容疑で拘束されました。ロシアによるウクライナ侵攻後、外国メディアの記者がスパイ容疑で拘束されるのは初めてとみられます。侵攻が長引く中、ロシア国内では言論弾圧の動きが強まっています。 ウクライナ戦況地図(2... 2023/3/31 23:29 - [深層NEWS]英供与のチャレンジャー2は「ウクライナ待望の戦車」…磯部晃一氏 (読売新聞) 英国の主力戦車「チャレンジャー2」=ロイター 元陸上自衛隊東部方面総監の磯部晃一氏と筑波大の東野篤子教授が31日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、ロシアの侵略を受けるウクライナへの兵器供与について議論した。 [深層NEWS]北が核弾頭?写真公開、辺真一氏「本気度を示すために見せつけている... 2023/3/31 23:24 - ウィンブルドン、ロシア選手などの参加容認 侵攻支持の表現しないことなど条件 (日本テレビ) テニスの4大大会のひとつ、ウィンブルドン選手権の主催者は31日、今年の大会について、一定の条件を満たしたロシアとベラルーシの選手の参加を認めることを発表しました。 ウクライナ侵攻を受けて、国際大会から除外されているロシアとベラルーシのアスリートをめぐっては、IOC(=国際オリンピック委... 2023/3/31 23:23 - バイデン氏、ロシアで拘束の米記者解放を要求 (ロイター) バイデン米大統領は31日、ロシアがスパイ容疑で拘束した米記者を「解放すべきだ」と述べた。ワシントンで撮影(2023年 ロイター/Jonathan Ernst)[ワシントン 31日 ロイター] - バイデン米大統領は31日、ロシアがスパイ容疑で拘束した米記者を「解放すべきだ」と述べた。また、ロシアの外交官を追放す... 2023/3/31 23:23 - ウクライナ、ロシア占領継続を容認する停戦行わず=大統領府顧問 (ロイター) [キーウ 31日 ロイター] - ウクライナのポドリャク大統領府顧問は31日、ロシア軍がウクライナの占領地に留まることを容認するいかなる停戦も行わない姿勢を示した。 ベラルーシのルカシェンコ大統領はこの日、ロシアとウクライナに対し即時停戦を呼びかけた。ポドリャク氏はこれに対し「停戦はロシアが... 2023/3/31 23:22 - 米国は安全保障の主要リスク (デイリースポーツ) ロシアのプーチン大統領は31日、ウクライナ侵攻による欧米との関係悪化を背景に、米国をロシアの安全保障の主要なリスクと名指しした新たな「外交政策概念」を大統領令で承認した。ロシア大統領府が発表した。 同概念はその一方で「最大の核保有国として、米国と共存し世界の戦略的安定を保つ」とも強... 2023/3/31 23:22 - ベラルーシ大統領 ロシアの戦術核 配備意向示す (テレビ朝日) ベラルーシのルカシェンコ大統領は、同盟関係にあるロシアの戦術核を国内に配備する意向を表明しました。また、ウクライナに対し、即時停戦を呼び掛けました。 ルカシェンコ大統領は31日、首都ミンスクで年次教書演説を行いました。 そのなかで「誰かを威嚇したり脅迫するわけではなく、ベラルーシの国... 2023/3/31 23:19 - 中国 ロシア軍と協力強化する用意があると表明 (Sputnik) 中国国防省の譚克非報道官は30日の北京での記者会見で、中露両国の指導者の合意に基づき、中国軍はロシア軍との協力を強化する用意があると明らかにした。ロイター通信が報じている。会見で譚氏は、「中国軍は、両首脳が合意した戦略的連携と意思疎通をさらに強化し、軍事分野における相互信頼を深める... 2023/3/31 23:08 - ベラルーシ大統領、戦術核配備「ロシアと協議」 年次演説 (日本経済新聞) 31日、ベラルーシのルカシェンコ大統領は年次教書演説で核配備に言及した=APベラルーシのルカシェンコ大統領は3月31日の年次教書演説で、ロシアによるベラルーシ内への戦術核配備を認める意向を示した。国家の安全保障を確保するための保有だと強調し、自国への配備を正当化した。 ルカシェンコ氏は「... FX為替取引情報局 - 為替取引に関する情報はココにあります |